株式会社 メディアネットワークス
 
情報と製品の提供品質を高め、人々の暮らしに安全と安心を提供する 

子供の未来(と子育て者)/高齢者(と介護者の生活と仕事)を支える事業を運営する

調査・コンサルティング・投資・Incubation・組織化を通じ、企業・公共団体の想いの仮想・実装化を補助し、運用責任までを担う
    順番待ち番号・音声呼出しシステム
  
 
番号待ち表示システムとの連動は、下記パターンでの対応が可能です。
 
また、サイネージと待ち番号を、別のモニターで表示、では無く、
デジタルサイネージの画面を分割し、右袖か、下テロップに、
呼び出し番号(及び待ち番号)を表示する、一画面対応を行う事も可能です。
 
また、サイネージモニター下のバースピーカー、
乃至は館内BGMシステムを通じて、音声で呼び出しをすることも可能です。
 
また、呼び出しをする際に、PCやタブレットでの呼び出し以外にも、
AIスピーカーで、音声で呼び出しができる仕組みを実装する事も可能です。                                     
 

システム選択の基本的な考え方は、会計と診察の待ち番号を分けるか、
(予約受付から診察、会計までを1つの番号で統一する場合)患者番号等のIDで統一する事ですが、
後者の場合、カルテ・レセプトとの連動にカルテメーカー側での改修費用が掛かかります。
 
今の考え方は、カルテ、レセプトとの一気通貫の連動は行わない、が、
導入の約80%で、一気通貫型の待ち番号表示システムを導入する、は大病院・中病院を除いて、
少数となっています。
 
弊社では、病院・クリニック・薬剤部向けに、シンプルなモジュールとして、
 

パターン2   【サイネージ + 待ち番号表示 1画画面分割表示、音声有/無し】

  
のシステムをお勧めしております。 
 

系統1のパターン:【レセプト・カルテ連動型 会計・診察番号表示システム】

 
・受付・レセプトとの連動
 ⇒レセプト患者番号と連動し、受付機受付時の発番番号で、診察・会計を呼び出し
 
                            診察・会計受付順番号で呼出し
 
・手運用・カルテ 完全連動(複診、総合病院、夜間診療救急病院)
 
 ⇒  前の患者さんの診療が終ると自動で、番号呼び出し
   患者氏名、患者IDを、予約時か、受付時に患者自身で入力するので、そちらで発行
   された番号が、清算まで自動化される
   (診察が終わるとレセプトに回り、後は自動で順送り)
   (精算機に自動で連動する場合は、会計が不要に)
 

系統2のパターン: 【クラウド・AI型 会計・診察番号表示システム

 
・ 手運用・カルテ 非連動 
 
   ⇒  次の患者さん呼び出しの際に、手運用で呼び出しボタン。発番は受付時
   番号はカルテファイルに保管し申し送り、乃至は手渡し
  
・ 自動・カルテ 非連動、AI型 
 
  ⇒  AI対応型スピーカーで「次の方お入りください」とお声掛けすると、次の方が自動表示
   管理画面では、自動で、次の方に番号・氏名表示が変わります。 
 

ご提供価格

 
待ち番号表示システムの提供価格は、
 
初期費用 25万円(含むプリンター付き受付機、除く表示用モニター、工事費)
 
月額 1万円
 
となります。
 
サイネージ連動をする場合は、別途サイネージの月額、初期費用が掛かります。