未来の学校未来の病院


株式会社 メディアネットワークス
 
情報と製品の提供品質を高め、人々の暮らしに安全と安心を提供する 

子供の未来(と子育て者)/高齢者(と介護者の生活と仕事)を支える事業を運営する

調査・コンサルティング・投資・Incubation・組織化を通じ、企業・公共団体の想いの仮想・実装化を補助し、運用責任までを担う

Essay: ミライガタアーキテクト活動

 
  
ラボでは、
我々の技術と知恵と想像力の総力を駆使して、
新しいサービスのコンセプトデザインを行い、
新しいサービスの開発を行っています。
 
クラウドやIoTを活用する事で、
 
教育の現場を変えたり、
自宅で仕事をしたり、
工場を遠隔から運営したり、
遠隔から介護をしたり、
ワインや味噌を遠隔から育てたり、
 
できれば我々もやりたかったことで、
今までできなかった、ちょっとした事が出来るようになる、
そんなシンプルな感動を、技術の力で産みだしたり、
そんな空間を作る企業の活動を、我々はお手伝いします。
 
例えば、
 
ミライガタショクバ、
ミライガタテンポ、
ミライガタガッコウ、
ミライガタヘルスケアシステム、
ミライガタフラワーショップ、
ミライガタワイナリー、
ミライガタショクドウ、
etc
 
を我々は作ります。
 
コンセプトワーク中心ですが、技術的にできる事出来ない事をハッキリとさせて、
新しいデザインに、技術を加えて、新しい感動が生まれる事を期待して、具体的に商品も、作り上げます。
 
クリエイティブと技術が挑戦しあうことで、新しいモノが生まれることを期待しています。
 
先日イベントで出会った言葉にも感銘を受けました。
 
「芸術はテクノロジーの限界に挑み、テクノロジーは芸術にひらめきを与える」
 
                                      ~ジョン・ラセター
 
例えば、芸術を、工場、と読み替えてみます。
 
「工場はテクノロジーの限界に挑み、テクノロジーは工場にひらめきを与える」
 
例えば、芸術を、先生、と読み替えてみます。
 
「先生はテクノロジーの限界に挑み、テクノロジーは先生にひらめきを与える」
 
こんな感じで、ITのチカラも活用して、ひらめきがカタチになり、カタチになったものが、
暮らしや仕事やお客さんを幸せにしてくれれば良いですね!
 
最後に、ラボの設立の際に、大切にしていた言葉を皆さまに。
 
「未来を実現する最良の方法は、それを実現する事だ」
 
  ~アラン・ケイ
 
 今期も、どうぞ宜しくおねがいもうしあげます
(第8期の開始にあたり、ご挨拶も兼ねて)